全日本トライアル選手権 第4戦 中国大会

これは、自身と鳥取会場の様子を知りたい方へのメモです、観戦の参考にどうぞ。



前日はまとまった雨が降った模様の鳥取会場。
当日はやや曇りながら雨は降らず、時間とともに晴れ間も見え、そして快晴になり暑くなりました。
朝のシャトルバス1番車を待つ間は肌寒く、長袖シャツを2枚とパーカーを羽織って出発。

ライダー1周回コース1.5キロのさほど広くはない会場でしたが、山なので観客はひたすら登山でした。



まずは河川敷の駐車場の様子(午前6時半頃)



このシャトルバスが2台、駐車場と会場を走ります。
会場の時刻表を見ると7時から17時まで15分間隔の運行だそうです。




コースの様子


こんなのが・・・


いたるところに・・・(^^;)
じめじめした沢沿いなので確かにまむしは出そうな感じ。
うかつにブッシュで座り込まない様に気をつけました。



会場内に畑があるし


売店はここだけ見かけました。
和歌山会場の様に屋台が出る様な情報がどこにもなかったので、食べ物と飲み物は準備しておいて正解でした。
会場で砂田さんに聞いたところ、ローソンの移動販売がなかったですか?とのことでしたがこれのことかな?
品数は多くありません。何故か赤飯が売られていました。



選手出発前のスタート台


スタートの様子(砂田さん)



本日の追っかけ(本多さん)




IAの表彰式



シャンパンファイト




大会関係各者様、一日お疲れさまでした。
会場を後にします、また次回も来ますね (^^)/~~~

停止車両の側方通過

止まっている車両から中央線まで1m以上あれば問題ないのだが、
1mどころか数十センチという場合の通過方法がいまだに謎。
「交通法規に準じて走行」としかヒントをくれない安協さん。う〜ん・・・。

この場合、白線なので対向車線へのはみ出しOKなんだろうが、通過時のお作法がよくわからない。
法規についてはブラックボックスなので、どこでどうマイナスされたのかは不明。


リアパッド交換

華ちゃんが17000キロになりました。
リアブレーキのパッドがぼちぼち薄くなってきたので交換。
ベスラのオーガニックにしました。
効きはじんわりだけれど、メタルではないのでディスクにやさしい。

近いうちにフロントのパッドも交換する予定。

タイヤも減ってきたなぁ・・・。
セローのタイヤって、あまり選択肢がないんだわ。

あらら・・・

しばらくこちらのブログを放置していたら、はてな市民でなくなってしまいました(笑)

セローは15000キロを超えました。5年かかってこの距離は、今までで一番少ないかも。
セローは全開で高速走行を続けると、CPUがいかれてしまうと聞いたのでおとなしく走っていますww

反面、ジムニーは40000キロを超えました。
先日プラグ交換をしたところ。バッテリーは今のところまだ大丈夫そうです。