2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

平日上級

桶川2年生を終了する区切りとして、平日上級を待っていた。 たまたま休みがとれる日程で上級の追加メールが飛び込んできたので少々考えつつもポチっと(^^ゞ 土日中級<平日上級<土日上級、の図式が頭の中を駆けめぐっており、ちょっとキツイ設定の中級程度…

終わってしまった花

大好きな大好きな黄色いミモザ 今年は春の訪れが早く、訪ねた頃には終わっていました。画像は一昨年の浜名湖湖畔に咲くミモザ

トライアル入門

浜松駅近くの宿で、窓を開けると外は激しい雨となっていました。 観念して朝食をとってチェックアウトする頃には雨があがり、気持ち明るくなってきました。今日のイントラさんはS木さんと高丘からのN西さん。新しいオフロードウェアを支給されたようです。…

オフロード入門

お天気晴れ後曇りのち土砂降りイントラさんはN田さん、M田さん やんちゃガッツ路線同時開催TMM 見知った顔ぶれ多数、某彼女のイントラジャージはなかなか可愛い(*^_^*)慣熟走行にて砂地部分と外周路を挟んだ反対側のクローバー畑(?)を交互に走る。 …

バランスセカンド

風の強い日でした。 セカンドと名乗ってはいるが、実はファーストをすっ飛ばしてここに来てもよい。 傍目にでも見れば何やってるかすぐわかると思う、ファーストとは全然別世界のものだから。 朝来たら、隣の駐車場にTLMが並んでいました。M川さんがクラッ…

自由練習

お天気も良かったので、自由練習にでかけてきました。 午前1時間、ランチ休憩30分をはさんで午後1時間の自主セッティング。 今日も誰も練習していませんでした。コース内は自分ひとりきり(^^) ただ、企業研修の方々がたくさんいらして、さらしものになっ…

ただしオブザーバー

先日、平日の練習場に遊びに行った際、スクールの様子を砂利道から眺めて見ました。 内容は別段とりたてていうほどのものではなくいつものように淡々と…。 気になったのは、カバンをたすき掛けにして練習している人がいたこと。 ウエストバッグと違い、たす…

トレッキングセカンド

お昼ご飯を食べている間に雨も上がり、空の彼方は強風が吹いているのか一面の青空となりました。16号車のスタンドのネジが根元から折れてしまったため、車両を取り替えました。4号車です。 こんなこと、初めて(^_^;) 空気圧はやっぱり0.4まで下げました。…

トレッキングファースト

雨の降る中、ぜったいにドタキャン者が発生するだろうとふんで、いそいそと出かけたトレッキング。 ・・・満員御礼でした(^_^;) イントラさんは おなじみのT口さんとU家?さん。 いつものコアな常連さん達は真壁で行われている全日本トライアル選手権の応…

自由練習

たくさんの新車に囲まれて車庫前で1時間ほど自由練習にいそしみました。車両はCB400を使いました。750も選択肢としてありますが、よりメリハリのある 400を選択。直パイ→回り込んでS字3本→クランク2本→直パイ→回り込んで1本橋or波状路狭い中…

バランンススペシャル

朝行く途中で、上尾のモスバーガーに寄る。 3月21日にて閉店のお知らせが店内いたるところに・・・。 オアシスがひとつ減ってしまうのは悲しいです。本多さんと、イントラさんは日焼けの素敵なM本さん、受講生は12名で満員御礼。 強のTLMは車庫前の…