Uターン責め

うぁぁぁぁ〜っ(ノ_<。)ビェェン 悔しいぃぃぃぃっ

今日は上級がない日だから、もしや、と思って中級に参加したけど、そのもしやが的中してしまった。
普段の上級メンバーが幾人か混ざり、イントラさんも普段は上級でよく見かける人。
したがってコースレイアウトも火を見るより明らかな始まりでした。
行きにブレーキング練習、帰りに直パイ、の何でもないものから始まり、徐々にスピードを上げて60㎞からのフルブレーキング。ついにはそれを片手でやりましょうというもの。
まぁ、この辺はちょくちょくあることだから別段何事もなくこなしたが、要所要所でのかけ声がすごく、もっと小さく回れる! ハンドルフロック!・・・うみゅぅ〜(O.;)
その後バリアブルに移動し、定番のコース走行となる。なかなかうまくこなせない細かいルート。結構苦手。ここで午前中は終了。
次に、行きに大きめのオフセット、帰りに小さめのオフセット。これも初めの2周位は普通の中級だからどーーってことはなかったが、徐々にパイロンの位置がずらされていく・・・。
3周ほど走って、はたと気が付いたらものすごーくきついレイアウトに仕上がっている・・・(・0・)(^_^;)
曲がりきれずにバラ1よろしくてろてろと方向を変えるしかなくなりあせりまくり。
回り切る時が一番スピードを落とすので、最後の旋回部分は惰性のスピードでくるりと向きを変えているだけということ。課題として与えられたのが、旋回始まりにクラッチを切って回ってみましょうというもの。これは、スピードがある程度残っていないと失速してそのままお陀仏になってしまうのできをつけなければいけないのだが、この練習はすごく印象に残った。アクセル全閉でもきちんと曲がれる(^O^)すごいっ!!!

感動しているのもつかの間・・・休憩に入っている間にあっという間にコースレイアウトをがらっと変えられ、ひたすらUターンの繰り返しコースが出来上がった(^_^;)
オフセットを抜けた先に、細かいUターンが縦横に網の目の様に(と思えた)作り上げられており、にっちもさっちもいかないコースになってしまった。
あまりのへたっぴさに、イントラさんが声をかけてきてくれ、タンデムでライン取りや曲がり方をひとつひとつ説明しながら走ってくれた。
そこで感動したのは、曲がる際に、アクセルを戻したと同時に、1段地面が近づく感じでスパッと曲がるテクニック。これが出来ないといつまでたってもこのコースは走れないんだぁと感じた。
最後にまたバリアブルに入ったが、ここもコースの入り口が少々変更されていて、縦に2本のパイロンが設置されて、それをぜいぜいと越えないとコースに入れない様になっている。
ここでもイントラさんにタンデムしてもらっての走行。
その甲斐もなくその後の走行もズタボロでした。

思うようにに走れなくてものすごーーーく悔しい思いをしたけれど、このあと3週連続で予定を入れてあるからその間に何か見えてくれば良いなと思った。

次は23日のバラ1(^O^)ちょっとヒートダウンしてきます。