渡良瀬バルーンレース

金・土・日 の3日間での開催です。
休みの都合で金曜日に見に行けました。
平日なので露天も昼間のイベントも何もなく、ただ朝夕のレースだけののんびりした日です。

どんより曇った空ですが、早起きをして渡良瀬遊水地の運動公園にたどり着きました。
渡良瀬のレースを見るのは初めてです。
満開の桜の中を飛ぶ写真を見たことがあり、ぜひ見てみたいと思って楽しみにしていました。


飛ぶ姿もしかりですが、着陸の様子が大好きで競技の終わった気球をチェイスカーとともに追っかけます。
こういうときは小排気量のバイクの機動力がモノをいい、チェイスカーよりも早くお目当ての気球にたどり着くことが出来ます。

着陸地点を決めてこんなふうに降りてきます。
チェイスカーが傍らに待機していて着陸準備(人・ブルーシート・手助け などなど)をしています。
ま、間に合わないことも多いです。


いくつかの気球が着陸している様子



昼間は熱気球が飛ばず、暇なので付近をツーリングしてきました。

幸手の権現堂 パノラマで撮ってみました



加須の浮野の里 ノウルシが見事です



その側にこんなあぜ道がありますが、その傍らにもノウルシが群生しています
名前のとおり、触れるとかぶれるそうです



午後の競技が始まるのでまた渡良瀬まで戻ります。
風向きの関係でターゲットが運動公園ではなく、スカイフィールドというところに変更で、そこをめがけて気球が飛んできます。

ここは県道50号側から行くと土手を走ることになり、そこへのアプローチが細い路地なのとダートなので大きな車やオンロードバイクでは無理です。
けれど、運動公園側から遊水地を通って行ってもかなり細いらしく、「道が細いので、運転に自信のある方だけ行って下さい!!!」とのアナウンスが繰り返されていました。


ブリーフィング時には風があり、フライ・インの競技に決定しましたが、その後ぱたりと風がなくなり、かなり長い間気球は姿を見せませんでした。
土手に上がって眺めていると、少し風が出てきてここぞとばかりにたくさんの気球が四方から立ち上がります。
ようやくターゲットを目指して飛んでこれたのがすぐ間近を通ります。
この寿号は気球に可愛いこいのぼりをつけていました。


菜の花の下を気球が飛びます


初日もなんとか無事に競技が終了しました。
熱気球の追っかけは楽しいです。