バランスセカンド半日

同時開催:上級・中級・バラ1

担当はY下さん
今回は他の(物好きな)受講生がおらずマンツーマンとなりました(^◇^;)

装備も完了、バイクも出ている、自己紹介はないので時間も取られず、今日のやりたいことを話ながらの準備体操となりました。
あまりにもさくっと進むため、10時15分には走り始めらるという異例の早さ(^^)

河川敷のコースに出て、バラ1で使用する部分を慣熟走行して一本橋やらスネーク、V溝、W溝と走行していきます。
ここでY下さんから新しい課題をふたつばかりもらいました。これは次回攻略したいなぁ・・・。


不整地では、一昨日のバラスペでやり残したことのおさらいをやりたかったので、その時のセクションをほぼ再現してマーカーを配置してもらいました。
大山の駆け上がりが上手くいかなかったため、自分なりに理由と攻略方法を考えていったにもかかわらず、Y下さんに言わせると、本人が思うほどには体が動いていないようです。

何度も失敗するので、Y下さんの先導でしばらくキャンバー走行をやってみました。
その後またチャレンジ、バイクは進ませて体は谷側に残し、足の荷重も谷側・・・とやっていうくちにそこそこ成功率も上がります。
やみくもに乗っても上達しませんよ〜とは一昨日の本多さんからのアドバイスで、考えながら走りましょう、ということが身にしみてわかったことです。

もうひとつのセクションはヒューム管越え。
小土管を越える際に勢いで越えてしまっているコトが多く、体にかかるショックが大きい。
それはスピードが速すぎるからとY下さんから指摘される。大土管もしかり。
フロントを少し浮かせてから、ヒューム管の頂上をアンダーガードでなめるようにショックを与えずに越えていくのが無理無駄ない越え方。
これ、スピードは不要。結構様になってきた。

途中休憩を2回はさんで短い午前中のスクールは終了し、1時にお昼ご飯をいただいて帰路につきました。

攻略したい部品が多すぎ(^_^;) どこから手をつけて良いものやら・・・。