バランスセカンド

参加者8名、イントラさんはT田さん。
半数がいつもの顔ぶれ、ずいぶん皆さん上達されていました。あちこちで練習をされている様子です。


車庫前にて車両の取り扱いと慣熟走行を行いました。今回はキックマンの助っ人はありませんでした。
そのまま各自自分の練習を始めますが、特に「こう」という課題はなく、自己鍛錬の自習時間です。
その練習時間中に、T田さんが回ってきたとき、エンジンをかけて話をするとうるさくて聞こえないのでオフにしました。

・・・シーーーーン。
誰も走っていない(^_^; 見事に全員自主休憩中でした。
T田さんに、「休憩しましょうか〜」と思わず話してしまいました。

休憩中、車庫に出してあったCB1300新型をみんなで取り囲んであれやこれやと談笑。やっぱり色からヤマハをイメージしてしまうみたい。

休憩後、道路を隔てた駐車場に移動し、フロントアップ練習。
もてぎで覚えたコツはちゃんと身に付いていました(^^)

昼食のご飯茶碗が小さくなりました。これで「ご飯半分」コールをしなくてすみます。
いっぱい食べたい人はどんどんおかわりすればいいのだし。

午後は不整地に・・・
T田さんは結構慣熟でもハイスピード(低速系オフロードにしては)で走るので、もしかしたらエンデューロ系の人かもと思ってしまいます。

慣熟の後、初心者コースと野放しコースに分かれ、それぞれマーカーでセクションを作っていく。
野放しコースは、それぞれの思惑のもと、好き勝手に、マーカーを配置したため、走りようによってはめちゃゆるゆるのセクションが出来上がりました(__;)

とりあえず、土管越えを最大3箇所作ってフルロックターンもあり、の起伏無しです。
あいかわらず大きい方の土管は怖くてなかなか越えられません。以前のバラスペでは越えたのだけどね(^_^;) あきらめが早すぎるのか・・・。

それにしても、竿立ちになってまくれてもTLMは結構頑丈で、プラスチックのフェンダーが壊れる位ですみましたね。
真横で竿立ちの状態を見るのにも慣れてしまいました(^_^;)