平日上級

2回目の赤ゼッケン、相変わらず土日にお目にかかる上級の方々ばかり・・・(^◇^;)
イントラさんはM川さんとY福さん 受講生8名
今回は企業研修で400を使用していたためにHMSでは同時開催のバラ1と初級も含めて400は使用出来ませんでした。
そのためか、バラ1はわずか4名の参加者。

桶川では始めてのCB1300ABSあり車両。
慣熟走行でいきなりびびる(^◇^;) ここ2ヶ月、ほぼ4スト原チャスクーターでの練習に没頭していたため、その感覚でがばっとアクセルを開けたら後輪スリップ!!!
おーーーー怖・・・・(>_<)

慣熟中に何とか感覚がよみがえってきて「じわーーーーっがばっ」が出来るようになってきた。

コースに出て細かいブレーキング練習。車体と仲良くなりましょう。下半身でバイクを遊ばせる様にそのためには上半身を柔らかくなめらかに。

市街地と新コースを全てつなげ、大きなRを数個つなげた高速ターンが設定されていました。
この設定はどうやら午後から使用する企業研修の方々のための物だったようです。それを借用した感じ。
今回初めて体験したこと、大きく高速旋回中にフロントブレーキをかけると車体が「ぴょんっ」と起きあがってくる。
過去に高速旋回は余り経験がなかったので、?????な世界でした。
M川さんから、あと30センチバンクさせられますよ、との指摘が・・・ということは右足先のブーツが擦れるのは足がステップに対して平行になっておらず外に向いているってことか。
それにしても30センチの安全マージンは取りすぎだな(^_^;)
暑い中、高速旋回が出来たおかげで風を切って走り涼しいうちに午前中を終える事が出来ました。
あの広いコース内でイントラさんを含めてたった10名だったので、スタート地点に戻ってきても誰もいません。
魔の永久運動かと思う位ひたすらひたすら走りこめます。

「午後からは風を切ることが出来ませんから」と一応予告がありましたが・・・。


お昼休みには、シートを外して暑さ対策。コレをやらないと乗り始めに火傷しそうです。


午後から低μの横で直パイ+Zターン+オフセットで、セパハンを選んだ1名にとっては泣きたくなるセッティングだったらしい。
直パイに続くZターンのきつさは上級ならではの設定で、自分はとうとう一度もクリアすることなく引き下がりました。
・・・が、ここでフロントサスの伸び縮みの感触と、フロントタイヤを転がしてあげるというパーツの片鱗が見えてきました。

オフセットは頂点にパイロンが2本立っていて
最初はそのパイロンを巻くように通過しましたが、次に外側から入る際にパイロン間を通過する形に。
幅が車体幅いっぱいなため、バンクして進入するとパイロンタッチしてしまいます。
ということは、進入時には名バイクを立てておかなければいけない。必然的にターンはその前に終了させることになる。
こういった目標物があれば出来るが、いざパイロン1本になったらこのラインは取れないのが情けない・・・。

その後はコテコテパイロンいっぱいのバリアブル。
ここもめいっぱいコテコテのところはついに最後に1度通過出来ただけ。
目の前でイントラさんも転けるし(爆)彼が転ける位だから私に走れるわけがないっしょwwwと安心したり(^_^;


平日とはいえ、なかなか歯が立たない上級ですが、土日の緊迫感がやや薄らいでいるのでしばらくは平日を狙って参加しようかと思います。
次の課題は「下半身でバイクを遊ばせる」