当尾の里

よく晴れた朝、春日奥山ドライブウェイを走ろうと早朝に宿を出ていそいそと出かけました。
・・・まだゲートが開いていませんでした。

気を取り直して駐車場に車を預け、東大寺から飛火野近辺をぶらぶらお散歩。
この飛火野の緑が見えるところで1年ほど暮らしたことがあり、ここは懐かしい場所です。


相変わらず変な樹が好きです。


奈良公園おなじみの鹿。

 


ずっと行きたいと思っていた当尾の里、岩船寺です。
もともとは岩船寺浄瑠璃寺を結ぶ里の道を歩いて散策したいと思っていましたが、
うわさに聞いていた路上販売も健在でした。




岩船寺から浄瑠璃寺へ。
山門へのアプローチの小道がとても気に入りました。萩で迎えられるのは優雅な気分。
浄瑠璃寺は現在なにやら発掘作業中でした。
こういうところは掘れば何かしら出てくるのだろうなぁと思います。

   


季節をふんだんに取り込んだ生け花。            屋根の上にいた狛犬(?)

   



京都駅に戻るまでかなり時間があったので、一路信楽へ。
焼き物のタヌキの里です。
信楽焼きは陶器浴槽をたくさん手がけており、スーパー銭湯などではおなじみですが、陶器の浴槽の肌触りと滑らない安心感が大好きです。



ここも何度か訪れていますが、新名神が出来てから、京都駅まで一時間ちょっとで行けてしまう場所になっていました。
昔はずいぶん遠い土地だと思っていたんだけど・・・。